忍者ブログ
DWCに関するプレイ日記です。FOはおやすみ
2024/11/24/Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/24/Sun
Lv差5の相手にEXPB8(+8%)で挑む…取得経験値324
Lv差6の相手にEXPB8(+8%)で挑む…取得経験値330

どっかで聞いたことがあったような気がしてはいたんだけど
すっかり忘れていましたそんな仕様

というわけで気づいてからはグレーターブルル一点狙いでがんばってます
まあガドリング一撃必殺なんですけどね!

昨日はゼルダの伝説DSの発売日でしたね(でしたよね?)
いや別にやってて日記を書いてないとかじゃないです、まだかってないので
地雷だったらやだなあとは多少思っていますが、多分来週中に買うでしょう。
久しぶりのゼルダは楽しみだなあ ディスクのあの「リンクの冒険」をちょっとやりたい フェアリーの魔法が大好きなんだ
あれWiiでできるんですかね?

今日はコロシアムなので、えーとDランクで(参加できたら)蹂躙されてきます
底力くらい買っとけばよかったかなあ うーん

レベリングしてLv54→58へ。ほんとは後2匹ホアンシュタックを倒せばLv59になったんだけど、ガドリングと命中率を過信しすぎて死んだ。
悔しいけどまあ、これは夜に上げに行けばすむことだし問題はないかな。

暫定的なDclass最強装備(ガンナー編)を考えてみる

武器:威力だけみると実はガドフライが強い
ただし例によって命中は1
まあ、サイドワインダーはカスタムもできるし命中も高いし、
万一ロックブリッツまでMPがたまれば炸裂も期待できるので、
武器はこれでよいでしょう。

頭:水竜王が優秀。水強化でアイススラッシュなんかも強化できる上に、相手のアイススラッシュ強化は無効化できる。
防御力も最高補正ダリアを超える可能性を持ちつつ威力Bもついている。
お金があればほしいところですね。でもまあ、役にたつのはヴァイパーだったりして、Dも参加できるか微妙なので今回は見送り。

体:闇夜の威力Bは案外あなどれない気がするぜ
素早さとかも万遍なくあがるので、VIT重視型だと悪くないかもしれません…が、現在STR重視なのでもろくなりそう。
リィエルの特防か、ハンターダブレットのHPBか、というところでしょうか。
ま、どっちも買うつもりはあまりないので、一応炎竜王と闇夜交互に着ようかな、みたいな感じで。

腕:全体的には森竜王が貫禄勝ちですが、底力も当然あり。
ガンナーでなければ盟約の盾は結構いい感じですね。
防御高い・リアスト付・風防御付
結構すごいかもしれんね

飾:一か八か津波で水強化しまくり という手もありますが、
水竜王が出回るレベル対では危険そうです。
風竜王も結構高性能なのでそれでもいいですし、ヴァンベルトEXは威力面では(おそらく)最高でしょう。
ダリアクラウンを使わず炎防御がない場合は、ダリアリング、
逆に水防御がないのは(装備的に)若干危険を伴いそうなので、
あえてリギリスを… というのはアレか
普通に水竜かぶってればいいのかな?という気もします。(王でなくても結構強い!)
PR
COMMENT
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Eの次はD,次はCって感じで全クラス蹂躙頑張ってください><
**e*n 2007/06/24(Sun)03:56:39 編集
無題
>ディスクのあの「リンクの冒険」
すごい勢いでできますよー
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_lb/index.html
K.O.D 2007/06/25(Mon)00:27:09 編集
無題
>Kl*i*
ぜんぜん蹂躙できなかったよ
なんか装備がどうこういう話じゃない気がしてきた。

>K.O.D
おおなんてこった
Wiiがほしくなってしまったよ
あーこまったこまった
実験 2007/06/25(Mon)00:42:17 編集
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
(11/14)
(06/13)
(06/12)
(06/07)
(06/04)
プロフィール
HN:
experiment
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター
アクセス解析
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]